兄・秋山に対する瑠衣の恐ろしいまでの執着と、ついに瑠衣が「なぜ爽をここまで憎み、陥れようとするのか」その逆恨みの理由が見えて来る!
丘上あい先生の漫画「ギルティ〜鳴かぬ蛍が身を焦がす〜」29巻では、人々を引っ掻き回す瑠衣の過去に迫ります。
ギルティ〜鳴かぬ蛍が身を焦がす〜漫画29巻ネタバレ考察
仲が良かったころの瑠衣&爽「夫が初めて」は本当なのか!?
瑠衣が爽に正体を知られる前。
チートンでガールズトークを楽しみながら、爽の「旦那が初めて。高校時代の彼氏とは清い仲だった」という話題に食いつく瑠衣。
美人でモテそうな爽が意外だ、と言う瑠衣に、カズは優しくて絶対傷つけたりしないひとだからとノロける爽。
それは・・・「嘘」だったのか、本当だったのか。
瑠衣と秋山の昔話「10年前に何を見た」のか
息子を連れて実家へ行ったはずの妻と連絡がつかず、あせりだす秋山。
呼び出された瑠衣に会うと、昔話がはじまる。
お兄ちゃんさえいれば、何もいらなかった。怖くなかった。
どんなに辛い目にあっても、「俺がいる」と言ってくれるお兄ちゃんがいれば。
だが、瑠衣が見てしまった。
当時つきあっていた秋山と爽の仲睦まじさを。
「俺がいる」と同じ言葉を爽にかけても、それは「妹」と「恋人」ではまったく意味が違う。
たとえ兄であろうと、「好き」という気持ちが止まらなくなってしまったのは、このときからだった。
苦手な同僚に夫との関係でダメ出しされる爽
仕事のため、大嫌いな同僚と車で張り込み中の爽。
ズケズケと、ムカつくことばかり嫌味ばかりのイヤな男。
「いつも私は正しいとか思ってない?」
「浮気なんてされたほうにも原因がある」
と言いたい放題。
けれど、どこか的を得た内容だったり。
「瑠衣が一番大事」は嘘!秋山の嘘と瑠衣の新たなターゲット
妻と息子の居場所を知っているそぶりの瑠衣の言いなりに、ホテルに入った秋山。
「10年前に見た」
という瑠衣。
イタリアに行く前、「瑠衣が一番大事」だと言っていたのに、「あいつとは絶対会わない」と約束したのに。
「このホテル」に爽とふたりで入っていく現場を見た、と。
そして瑠衣は「新たなターゲット」を陥れるために、睦月にあることをさせる。
「ギルティ〜鳴かぬ蛍が身を焦がす〜」29巻の見どころ
瑠衣が、なんの恨みもないと思われる爽に対して悪魔のように振る舞ってきた原因。
それはやはり「お兄ちゃん」でした。
虐待され、辛く苦しい誰も味方がいない状況で唯一の救いだった「兄」を横からかっさらっていく存在。
息苦しいまでの瑠衣の愛情から逃げるように選んだイタリア留学の直前、瑠衣との「約束」を破ってこっそり爽と密会していた秋山の嘘。
すると、冒頭の爽が瑠衣に話した「はじめては旦那」発言もまた、嘘だったのか。
瑠衣が蛍太くんに言った「本当のお母さんは爽」も大嘘?
誰かが確実に嘘をついており、その嘘に読者が振り回されていく展開です。
ギルティ 29巻の結末と考察
爽と瑠衣のバトルは、ある程度、荻野夫妻の関係を破壊つくしてから、爽による反撃が見えてきたところで終了。
高校時代の爽と秋山をストーキングしていた瑠衣は、「一番見たくないものを見てしまった」「兄に裏切られた」という思いで、あのような悪魔に変貌してしまったのでしょうか。
そして瑠衣の新たなターゲットは、カズでも爽でもなく「美和子」であり、兄夫婦の関係を破壊することが目的です。
美和子もまた、なにか後ろ暗いものを隠している様子で、息子の蛍太くんとの血のつながりも疑わしい現状。
瑠衣が一体、どんな根拠をもって蛍太くんに爽を実の母親だと言ったのかは判明していませんが、おそらく高校時代にふたりが「ひょっとしたら子供を産んだ」という疑惑を抱いていたのかもしれませんね。
もしもそうながら、爽こそが大うそつきってことになるのかしらん。
読者視点では、爽が過去に子供を産んだ描写どころか「子供がほしいのにできない、つくれない」と真剣に悩んでいたわけで、「じつは高校時代に秋山の子を生んでました〜〜!」って展開は強引すぎだし。年齢計算も合わない?
瑠衣の兄への執着と、何年経っても恨みつづけるその精神的粘着性にゾワワッっとしてしまう内容でした。
来月8/30配信も楽しみですね〜